天気のいい日は・・・

「今日のお天気は何かな?」と、先生が言うと「はーれーです」と元気いっぱいにお返事をしてくれたお友だちクオーレの保育室には朝からまぶしいほどの陽射しが差し込み、ぽかぽか陽気の一日となりました

「あれ、おともだちがいる?!」鏡をのぞき込んで笑顔を見せて遊んだり・・・
DSC07427_20210122114147224.jpg

先生やお友だちとふれあい遊びを楽しむ姿が見られました
DSC07365.jpg

お手てつなごう
DSC07380.jpg

今日はおやつの後、修了児クラスと在園児クラスに分かれて活動に取り組みました
在園児クラスのお友だちはダンスで体を動かした後、早速運動場へ・・・
「いくよ~!!それ~っっ
DSC07402.jpg
運動場を思いきり走りながら凧あげを楽しみました

「凧さん、まてまて~~~~
DSC07410.jpg

「やったー!!とんだよ~みてみて~
DSC07421.jpg
風に乗って凧があがると満面の笑顔を見せてくれたお友だちです。

その頃保育室では・・・
真剣な表情の修了児のお友だちの姿が見られました。
DSCN3102.jpg

「みてみて~~~!!上手でしょ
DSCN3110.jpg
洗濯ばさみを使っての活動に取り組んだり、先生の話を聞いてハサミの活動にも取り組みました。

その後戸外に行き、アスレチックをすると満面の笑顔を見せながら、体を動かしました
「すべりだい、楽しいよ
DSCN3115.jpg

ここにいるよ~
DSCN3116_2021012211415536f.jpg

「しゅ~~~~~っっっ
DSCN3117.jpg

たくさん体を動かした後は、おいしいお給食の時間です
本日のお給食
DSC07435_20210122114150438.jpg
中華丼・もやしとわかめのナムル・はるさめスープ・麦茶

修了児クラスの活動を重ねる度に子どもたちも「おにいさん」「おねえさん」という意識が高まり、自分の力でやってみようとする姿がたくさん見られ、とてもうれしく感じます。できなかったことが「やってみよう」→「できた!!」という成功体験をたくさん積み重ねていってほしいと思います
来週も活動を通してお友だちがどんな表情をみせてくれるか、とても楽しみにしています。

臼井

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

小規模保育施設クオーレ

Author:小規模保育施設クオーレ
クオーレのホームページへようこそ!