今日のおやつは…ブルーベリーアイスです(*^-^*)
- 2020/07/22
- 14:01
今日の保育はお絵描きからスタート(*^^*)自分で選んだ色画用紙に、クレヨンでグルグル描きを楽しみました。「あおー!」「あかー!」と言いながら、集中して取り組んでいました。たくさんの色のクレヨンを使って「くろくなっちゃったー」と、笑いながら話す友だちもいました(^_-)-☆
「たのしいな♪」「こんどは、なにをかこうかな!」

「つぎは、なにいろでかこうかな?」

先生と一緒に体操(^^♪楽しいね♪

リズムを感じて元気いっぱい体を動かしています(^^♪

今日もナスやピーマン、ミニトマトなど、たくさんの野菜がとれました(*^^)v
「みてみて~おいしいそうでしょ!」

「よいしょ!」上手にとれたんね!

みんなで追いかけっこ…「まてまて~!」

かっけっこの後は、ちょっと休憩(#^^#)

ボール遊びも楽しみました。上に投げたり、転がしたり、集めたり…保育士が遠くに投げると「ボールまてまてー!」と、みんな一斉に追いかける姿が可愛いかったです♡

(今日の給食)
カルボナーラ、カリフラワーとコーンのサラダ、キャベツのスープ、麦茶

今日の午後のおやつは『ブルーベリーヨーグルトアイス』でした!!
昨日のブルーベリー狩りでとれた、藹藹会のブルーベリーを使用して作りました!

‹材料›
・プレーンヨーグルト 200g
・生クリーム 100g
・ブルーベリー 80g
・はちみつ 50g ※1歳未満の乳児は、砂糖を使用してください。

‹作り方›
①材料を全てフードプロセッサーに入れて、なめらかになるまで撹拌する。
②バットに移し、ラップをかけて冷蔵庫に入れ、1時間待つ。
③1時間経ったら、スプーンでかき混ぜ、ラップをかけ、再び冷蔵庫で2時間冷やす。
子どもたちに「昨日とれたブルベリーだよ!」と伝えると「おいしい!」「あまい!」と嬉しそうに話ながら、口にパクパク運んで止まらないほどおいしかったようです(*^-^*)おかわりもして、大満足の友だちでした(*^^)v




これからも、季節の食材に触れ、味覚の幅を広げていけたらと思います。
ご家庭でも是非、お子様と作ってみてください。星野
「たのしいな♪」「こんどは、なにをかこうかな!」

「つぎは、なにいろでかこうかな?」

先生と一緒に体操(^^♪楽しいね♪

リズムを感じて元気いっぱい体を動かしています(^^♪

今日もナスやピーマン、ミニトマトなど、たくさんの野菜がとれました(*^^)v
「みてみて~おいしいそうでしょ!」

「よいしょ!」上手にとれたんね!

みんなで追いかけっこ…「まてまて~!」

かっけっこの後は、ちょっと休憩(#^^#)

ボール遊びも楽しみました。上に投げたり、転がしたり、集めたり…保育士が遠くに投げると「ボールまてまてー!」と、みんな一斉に追いかける姿が可愛いかったです♡

(今日の給食)
カルボナーラ、カリフラワーとコーンのサラダ、キャベツのスープ、麦茶

今日の午後のおやつは『ブルーベリーヨーグルトアイス』でした!!
昨日のブルーベリー狩りでとれた、藹藹会のブルーベリーを使用して作りました!

‹材料›
・プレーンヨーグルト 200g
・生クリーム 100g
・ブルーベリー 80g
・はちみつ 50g ※1歳未満の乳児は、砂糖を使用してください。

‹作り方›
①材料を全てフードプロセッサーに入れて、なめらかになるまで撹拌する。
②バットに移し、ラップをかけて冷蔵庫に入れ、1時間待つ。
③1時間経ったら、スプーンでかき混ぜ、ラップをかけ、再び冷蔵庫で2時間冷やす。
子どもたちに「昨日とれたブルベリーだよ!」と伝えると「おいしい!」「あまい!」と嬉しそうに話ながら、口にパクパク運んで止まらないほどおいしかったようです(*^-^*)おかわりもして、大満足の友だちでした(*^^)v




これからも、季節の食材に触れ、味覚の幅を広げていけたらと思います。
ご家庭でも是非、お子様と作ってみてください。星野