今週も元気いっぱい♬
- 2020/07/06
- 13:51
今週も元気に「おはよー!」って笑顔で登園のお友だち.゚+.(・∀・)゚+.
今日は、雨でお外には行けないね

野菜の絵本を読んでもらって、あれあれ・・?出てきたのは野菜のぬり絵でした
上手にヌリヌリ出来ました


触れ合い遊びも楽しいね
シーツブランコも好きなんだね


次は、自由に音楽に合わせて体をほぐしたり踊ったりして楽しみます
可愛い笑顔に癒されますね.(o‘∀‘o)*:◦♪




さてさて、次はおままごとの時間ですよ~
お寿司はいかがですか~


・‥…━━━☆・‥…━━━☆今日のお給食・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ご飯、豚肉の味噌漬け焼き 枝豆と玉ねぎの卵とじ みそ汁 でした

今日は「サラダ記念日」だそうです。
「この味がいいねと君が言ったから 七月六日はサラダ記念日」と俵万智さんが歌ったのは、1987年の事でした。
そういえば、夏野菜が美味しい時期ですよね。
クオーレでも、沢山の野菜を育てていて、毎日ピーマンやミニトマトの収穫が出来る今日この頃です。
自分で収穫した野菜は格別な様子で、お給食で出してもらうと普段はあまり食が進まない子も頑張って食べてくれるのが嬉しいですね。
なんでも食べて、元気が1番!ですね
小野
今日は、雨でお外には行けないね


野菜の絵本を読んでもらって、あれあれ・・?出てきたのは野菜のぬり絵でした




触れ合い遊びも楽しいね




次は、自由に音楽に合わせて体をほぐしたり踊ったりして楽しみます





さてさて、次はおままごとの時間ですよ~




・‥…━━━☆・‥…━━━☆今日のお給食・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ご飯、豚肉の味噌漬け焼き 枝豆と玉ねぎの卵とじ みそ汁 でした

今日は「サラダ記念日」だそうです。
「この味がいいねと君が言ったから 七月六日はサラダ記念日」と俵万智さんが歌ったのは、1987年の事でした。
そういえば、夏野菜が美味しい時期ですよね。
クオーレでも、沢山の野菜を育てていて、毎日ピーマンやミニトマトの収穫が出来る今日この頃です。
自分で収穫した野菜は格別な様子で、お給食で出してもらうと普段はあまり食が進まない子も頑張って食べてくれるのが嬉しいですね。
なんでも食べて、元気が1番!ですね
小野