梅雨明け
- 2016/07/29
- 14:24
7月も残りわずかとなりました。
梅雨明けと同時に本格的な夏に入り、今日は朝からお天気に恵まれ、久しぶりにプールに入ることができました。




今月から始まった水遊び、プール遊びでは、はじめは服を脱いで水着に着替えると、〝何をするんだろう"と少し不安そうな表情も見られましたが、園庭にある水の入ったプールに手や足を入れパシャパシャと水をたたいたり、ジョウロで水を流すと手を伸ばしたり、遊んでいくうちに自然と笑顔があふれてきました。
水遊びをとおして、楽しみながら水の気持ちよさを味わいました。

外ではしゃぼん玉遊びもしました。
保育士が「ふーってするんだよ」と声をかけると、上手にふーっと息を吹きかけるお友だちが増えてきました。
自分で飛ばしたしゃぼん玉を見て、子どもたちの目も輝いていました。


今日も朝からかわいい笑顔がいっぱいでした。
食事をしたり、保育士やお友だちとふれあったり、少しずつ言葉を覚えておしゃべりを楽しんだり、今月もお友だちひとりひとりのたくさんの成長が見られました。
8月も、またちょっぴり大きくなったみなさんに会えるのを楽しみにしています
楽しい週末をお過ごしください
楠本
梅雨明けと同時に本格的な夏に入り、今日は朝からお天気に恵まれ、久しぶりにプールに入ることができました。




今月から始まった水遊び、プール遊びでは、はじめは服を脱いで水着に着替えると、〝何をするんだろう"と少し不安そうな表情も見られましたが、園庭にある水の入ったプールに手や足を入れパシャパシャと水をたたいたり、ジョウロで水を流すと手を伸ばしたり、遊んでいくうちに自然と笑顔があふれてきました。
水遊びをとおして、楽しみながら水の気持ちよさを味わいました。

外ではしゃぼん玉遊びもしました。
保育士が「ふーってするんだよ」と声をかけると、上手にふーっと息を吹きかけるお友だちが増えてきました。
自分で飛ばしたしゃぼん玉を見て、子どもたちの目も輝いていました。


今日も朝からかわいい笑顔がいっぱいでした。
食事をしたり、保育士やお友だちとふれあったり、少しずつ言葉を覚えておしゃべりを楽しんだり、今月もお友だちひとりひとりのたくさんの成長が見られました。
8月も、またちょっぴり大きくなったみなさんに会えるのを楽しみにしています

楽しい週末をお過ごしください

楠本