遊び、いろいろ!
- 2020/02/10
- 13:04
保・「見て見て!葉っぱが大きくなってきたよ。もうすぐ春だね~。」
去年子どもたちが種蒔きをしたほうれん草や小松菜の葉が少しずつ育ってきました。

みんなで植えたチューリップの葉も大きくなってきて、そんなチューリップの葉を見つけて指を差して教えてくれた小さなお友だちもいました。可愛い花が咲くのはもうすぐ。楽しみですね。

花壇の観察が終わるとみんなでかけっこ。
「位置について、よーいドン!」
小さい子にハンデをくれたのか、みんなより後ろの方からスタートするひまわり組さんもいました。

子・「ハンバーグ焼いてまーす。」
行ってみると素敵なレストランがオープンしていました。
子・「くーだーさい。」
子・「準備中でーす。」
子・「できました。はいどうぞ。」
子・「ありがとう。」

いっぱ~い。


子どもたちの可愛いやり取りにも癒されます。

保・「秘密の場所に行ってみる?」
と保育者に誘われて数名のお友だちが一本の木の方へ。ここはどんぐりがまだまだたくさん落ちている秘密の場所。
子・「本当だ。どんぐりいっぱいあるよ~。」
と、やさしいお友だちは大きな声でみんなにお知らせしてくれました。(*´v`)
あらっ!?
秘密の場所ではなくなってしまいましたね。
。゚(゚^∀^゚)σ。゚

今度は『かくれんぼ』が始まりました。
次から次へと遊びを見つけて、お友だち同士とても仲良く上手に遊んでいます。

ぽかぽか暖かい


ブランコ楽しい


建築現場が見えるお気に入りの場所


子どもたちは遊び(学び)の天才ですね

~本日のメニュー~
ご飯・カラスカレイの漬け焼き・炒りおから・みそ汁

森田