野菜を収穫してたっぷりと触って楽しみました。

 今日はおやつを食べ終わったころ、お日様が出てきました
みんなでテラスからお外に出ると、今年一番のひまわりが咲いていました
ひまわりの脇にある畑にはピーマンがたくさんなっていました。

畑では昨日の雨で、ナスやきゅうりが大きくなっていました。
先生と一緒にもいでくれたお友だちは、袋に入れてくれました。

DSC05123.jpg


「大きいなぁ!」「おもいなぁ!」
「私が持ってあげるよ!」と、お友だち。

DSC05121.jpg

小さなお友だちが持つときゅうりが、へちま⁇ の様に大きく見えます。

DSC05122.jpg

わたしはおおきな、なすよ!すごいでしょ!

DSC05124.jpg


「いらっしゃいませー!」 って朝市がはじまり、テーブルに並べて、「はい、どうぞ!」と手渡しのやり取りが見られました。
みんなで新鮮野菜に触れて楽しみました。

DSC05129.jpg


そして調理員さんのところへ、我先にとみんなで駆け寄り、「お願いします!」と渡しました。
きゅうりは美味しい塩つけ? サラダ?なすは炒め物やみそ汁?とても楽しみですね

DSC05134.jpg

さて、何して遊ぼかな?
小さな赤い実がたくさん落ちているよ!
お山の上から たったったったったぁーと駆け下りたり、登ったり、、勢い付けて楽しむお友だち、
足腰がつよく転ばなくなっている子もいます

DSC05137.jpg


バギーから降りたお友だちは、ぶらんこにいこう!と誘われて、ブランコへ!
揺れてるうちに小さなお友だちも、おいで!と誘って一緒に乗りました。
お兄さんと一緒に乗れたね!

DSC05152.jpg


本日のメニュー

DSC05155.jpg

ジャムサンド、チキンソテー、ほうれん草のソテー、わかめスープ、
チキンソテーが柔らかくてパクパク!1歳児さんは手食で じょうずに食べていました。
玉ねぎケチャップソースがまたまた美味しくて、おかわりさんが、たくさんいましたよ!
毎日給食を楽しみにしているお友だちです。
柴田

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

小規模保育施設クオーレ

Author:小規模保育施設クオーレ
クオーレのホームページへようこそ!