今日も元気いっぱい!!
- 2019/02/27
- 14:32
今日は、元気いっぱいに体操からスタートしました。保育士が「何の曲がかかるかな?良いお耳で聞いててね!」と話ながらCDを準備していました。みんな耳を澄ませて曲がかかるのを楽しみに待っていると、音楽が流れ・・・友だちは「あっ にんじゃだ!」と、大喜びで素早く忍者に変身です。かっこよくニンニンポーズをして踊り始めた友だちです。「へんしんにんじゃじゃーん♪」は、運動会でも踊った曲でもあり、クオーレの友だちは大好きで、とっても上手なんです。全員がノリノリで忍者になりきってました。気分も体もノリノリになったところで、久しぶりに「ブンバボーン♪」と「ラーメン体操♪」を。そして最後は、友だちからのリクエストに答えて「USA♪」を踊って盛り上がりました。この曲は学習発表会でも踊りましたね!笑顔になり、みんなの心が一つになれる曲です(^∇^)ノ





体操の後は、戸外活動です。昨日に引き続き、みんなでかくれんぼです。「かくれんぼしよう!」と、1人の友だちの言葉から「やる~!」と集まり、ルールの確認をしてからスタートです!見ているだけだった友だちも「楽しそうだな~」と加わったり、混ざってはいないけれど、一緒に10まで数えてたり「もういいか~い」と言ってみたり・・・それぞれ楽しんでいました!
見つからないかな~?

「みてみて!」



ブロッコリーだね!

また、工事をしているショベルカーに見とれている友だちや、芝山を元気に駆け登ったり、ブランコに友だちと仲良く乗って歌を歌ったり、落ち葉や木の実を拾ったり・・・今日も子どもたちのたくさんの笑顔を見ることができました。
最近は、かくれんぼやおにごっこなど、お店屋さんごっこなどの活動を通して、友だち同士の関わりが増えてきました。その中で、友だちに声をかける言葉を知ったり、友だちの気持ちに気づいたりと、一人ひとりの成長を嬉しく感じます。
早いもので、今年度も残り1カ月となりましたね。子どもたちの笑顔を引き出して、これからも引き続き楽しい保育をしていきたいと思います!明日も元気いっぱいの子どもたちに会えるのを楽しみにしています♡星野
〈本日のメニュー〉
麻婆豆腐丼、ささみともやしの中華サラダ、はるさめスープ、麦茶






体操の後は、戸外活動です。昨日に引き続き、みんなでかくれんぼです。「かくれんぼしよう!」と、1人の友だちの言葉から「やる~!」と集まり、ルールの確認をしてからスタートです!見ているだけだった友だちも「楽しそうだな~」と加わったり、混ざってはいないけれど、一緒に10まで数えてたり「もういいか~い」と言ってみたり・・・それぞれ楽しんでいました!
見つからないかな~?

「みてみて!」



ブロッコリーだね!

また、工事をしているショベルカーに見とれている友だちや、芝山を元気に駆け登ったり、ブランコに友だちと仲良く乗って歌を歌ったり、落ち葉や木の実を拾ったり・・・今日も子どもたちのたくさんの笑顔を見ることができました。
最近は、かくれんぼやおにごっこなど、お店屋さんごっこなどの活動を通して、友だち同士の関わりが増えてきました。その中で、友だちに声をかける言葉を知ったり、友だちの気持ちに気づいたりと、一人ひとりの成長を嬉しく感じます。
早いもので、今年度も残り1カ月となりましたね。子どもたちの笑顔を引き出して、これからも引き続き楽しい保育をしていきたいと思います!明日も元気いっぱいの子どもたちに会えるのを楽しみにしています♡星野
〈本日のメニュー〉
麻婆豆腐丼、ささみともやしの中華サラダ、はるさめスープ、麦茶
