あさがお作ったよ

今日はきせつのお花「あさがお」を作りましたよ。

丸く切った和紙を半分に折ってまた折って、えのぐにチョンチョンとつけましょう。
広げて見るとあら不思議、
キレイなあさがおの出来上がり。

あさがお出来た

水色、紫、ピンク、さぁどの色にしようかな。
上手にチョンチョン、ひろげて折ってまたチョンチョン。みんなのお顔が真剣だね。
眉毛をよせてジーッと見て。かーんせーい!
上手に出来たね。
ほら見て見て、広げてみるよキレイに染まったアサガオにへーんしん!

6月30日01

次は何色にする?
水色の絵の具を指差すおともだち。「じゃあ、水色にしましょうね~」かわいいね。
あさがおってね、朝に咲くから「あさがお」って言うんだよ。昼間や夜はとじているんだ。
どうしてかなぁ~?お花も寝んこするのかな?寝んこの時はやっぱりお布団敷くのかなぁ~。

みんなが作ったお花たち。はやく飾ってながめたいね。

6月30日02 (2)

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

小規模保育施設クオーレ

Author:小規模保育施設クオーレ
クオーレのホームページへようこそ!