じゃがいもの種いもの植え付けしたよ!!
- 2018/04/13
- 14:49

今日は風が少し冷たく感じましたが、寒さを吹き飛ばすくらい元気いっぱいの友だち。ウッドデッキに座って、保育士から、じゃがいもの種いもの植えつけの話を聞くと「じゃがいも?」「おいしいよね!」と、かわいい会話をしながら、張り切って畑に向かいました。

こいのぼりの歌を歌いながら、楽しく畑に到着!!
種をもらい「見て見て~!」と嬉しそうに見せてくれました。畝の間にコロンと上手に蒔き、ニコニコ顔の友だちでした。

「大きく育ってね~!」と、願いを込めて蒔きました。

藹藹会から来てくれた畑の先生と一緒に上手に蒔けました。楽しい♪




上手に蒔けるかな~?

ブランコが大好きなお友だちです!ニッコリ!


じゃがいもの種いもの植え付けのあとは、自由に思いっきり活動しました。「くもがいるよ!」と、虫を見つけたり、追いかけっこをしたり、芝生に寝転んだり、ブランコに乗って風をたくさん受け、春を体いっぱい感じて楽しく活動しました。
新しい友だちの顔も覚えてきて、顔を見合わせてニコっとしてみたり…楽しそうに遊んでいる友だちを見て側に歩み寄ったり、まねしてみたり…友だちと一緒に活動する楽しさも感じているようで、職員はとても嬉しく感じています。
これからも保育を通して、ひとり一人の興味や関心あるものを引き出して、たくさんの笑顔を見れることを楽しみにしています。
星野