お別れ会


春はお別れの季節ですね。
クオーレのお友だちも3月で5名が終了となります。それぞれ、小学校に入学したり、まこと幼稚園に行ったり、またお兄さんお姉さんの通ってる保育園に転園したりと別れ別れになってしまいます。
先生が一人一人名前を呼びます。お友だちは前に出てお別れ会を始めました。
DSCN0016.jpg

クオーレのお友だちみんなで撮った写真と、一人一人の先生からのメッセージの入った色紙を手渡されました。お友だちは真剣な表情でしっかりと先生の言葉を聞いてくれています。終了するお友だちとは本当に色んな思い出がありましたね。先生も思わず涙ぐんでしまいました。
DSCN0020_20180320135349907.jpg

クオーレに残るお友だちも少し淋しそう?
「ずっとずっと友だち」のすてきな歌をみんなで歌いました。
DSCN0026.jpg

お楽しみのゲームが始まりました。
「今からお名前を呼ぶ子は一つだけアンパンマンのパーツを持って、パーツの後ろのテープをぺりっとむいたらアンパンマンのお顔の部分にペッタンと貼って戻ってきてください」
DSCN0030_201803201353521e1.jpg

どれにしようかな?アンパンマンのパーツ、大きいのが良いかな?それはどこの部分?お友だちと先生はパーツ探しに夢中です。どんなあんぱんまんが出来るか楽しみです。
DSCN0040.jpg

僕はこれにしようっと!いいね。じゃあ一緒に貼ろうか?
DSCN0045_20180320135355520.jpg

小さなお友だちが最後のパーツを持ってアンパンマンの顔を完成させてくれましたよ。上手上手。頑張ったね。
DSCN0054.jpg

サンドイッチサンドイッチの大型絵本を読みました。その後サンドイッチのお歌も歌いました。
今日のお給食はサンドイッチです。
そして、なんと、サンドイッチは皆に作ってもらうことになりました。
パンとパンの間に美味しい具をはさんだらそのままパクっと食べます。
DSCN0073_20180320135358a2c.jpg

今日のおかずは豆腐ハンバーグと春雨サラダ、そしてスープ。ゆっくり食べてくださいね。
サンドイッチの具は卵とハムのマヨ和え、きゅうりとツナのマヨ和えです。
おいしそうー。
DSCN0078.jpg

お友だちとクオーレの思い出は数えきれないほどあったよね。バスに乗ってまこと幼稚園に行ったり、藹藹会に行ったり、お祭りもやったね。さくらんぼ狩りや、ブルーベリー摘みも。運動会をやったり、お散歩したり。でもね先生が一番うれしかったのは、みんなと出会えて楽しく遊べたり、お話したりした事なんだ。素晴らしい思い出をありがとう。いつまでも先生の宝物です。。゚(゚´Д`゚)゚。
荻原

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

小規模保育施設クオーレ

Author:小規模保育施設クオーレ
クオーレのホームページへようこそ!