避難訓練をしました!

今日はぽかぽか、とても良いお天気になりました。
朝の明るいごあいさつで一日が始まります。
元気に登園してくれたお友だちは誰かな・・・
DSCN8743.jpgDSCN8749.jpg
「はーい
小さなお友だちもこんなに上手にお返事してくれます

今日は火災の避難訓練を行いました。
みんなで絵本を見ていると、
「火事です!」
の知らせが入りました。
子どもたちも職員も、速やかに戸外へ避難します。
DSCN8771.jpg
突然の出来事でもこわがることなく避難することができ、園長先生からもたくさん褒めてもらいました。
みんなで「お・か・し・も」の約束を守って避難することができました

その後、戸外遊びを始めると・・・
あれ・・・?
花壇から声が聞こえてきます・・・
「のどがかわいたよ~・・・水が欲しいよ~・・・
誰の声なのでしょう?
DSCN8788_20180226130312532.jpgDSCN8800_20180226130314cd7.jpg
DSCN8807.jpgDSCN8824_201802261303172f4.jpg
DSCN8825.jpg
チューリップの球根の声だったんですね。
みんなで楽しくチューリップに水をあげました
きれいな色のチューリップが咲く日が待ち遠しいね
みんなが進級する頃咲くと良いですね。

「ねえねえ、みんなでかけっこしようよ!」
DSCN8827_2018022613032078e.jpg
お友だちからのリクエストで、みんな一緒に
「よーいドン!」
DSCN8843.jpgDSCN8845.jpg
お友だちの足が速くなっていて、一緒に走った先生もびっくりしていましたよ

そろそろお給食の時間だから、お部屋に入ろうね。
みんなでクオーレ駅にしゅっぱーつ
DSCN8849.jpg

DSCN8740.jpg
毎日、毎月の経験から子どもたちのできることや興味の幅に広がりが見られるようになりました。
集団で遊ぶ楽しさを知り、お友だち同士で協力したり、認め合ったりする姿も見られます。
ほっこりした雰囲気に包まれながら、今週も仲良く元気に遊びましょうね


楠本

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

小規模保育施設クオーレ

Author:小規模保育施設クオーレ
クオーレのホームページへようこそ!