夢の学舎との交流会♪

今日は朝から雨時々雪
春が来たと思ったら、冬の陽気。

そんな寒さも吹き飛ばすくらい元気な子どもたち
おやつを食べて絵本を読んでいると、夢の学舎のお兄さん、お姉さんがやってきました

DSCN2713.jpg

「おはようございます。よろしくお願いします。」
DSCN2717.jpg

よーく話を聞いていました。お兄さんたちカッコイイなぁ
DSCN2719.jpg

よろしくおねがいします!の握手。
DSCN2720.jpg


お兄さん、お姉さん達はクオーレのお友だちと仲良くなるために、「エビカニクス」 「ラーメン体操」を練習してきてくれて、みんなで楽しく体操しました 
夢の学舎のお兄さんお姉さんのダンスのキレの良さにビックリ
少し緊張していた子どもたちですが、いつも踊っている曲が聞こえてきてすぐに体も心もほぐれていきました


ダンスの後は、お店屋さんごっこ
アンパンマンの輪投げをして、入ったら買い物引換券と交換できるとのことで、みんな興味津々

お姉さんと一緒に・・・
DSCN2734.jpg

よく狙って・・・エイッ
DSCN2742.jpg

引換券もらったよ~
DSCN2741[1]

券をGETしたお友だちは、お買い物です
キャンディボール、砂場セット、クーピーと交換しました。
「ください!」 「どうぞ!」とやりとり遊びを楽しむことができました

DSCN2746.jpg

DSCN2747.jpg

DSCN2748.jpg

買い物をすると、袋から買った品物を取り出し嬉しそうに見ていました
ご家庭で遊んでくださいね



お店屋さんごっこを楽しんだ後は、体を動かして遊びます
ピアノに合わせて馬になりきってハイハイしたり、アヒルやキリンになってリズム遊びをしたりして楽しい時間を過ごしました。

お姉さんたちと手をつないで歩きます。
DSCN2756.jpg

1・2・1・2と仲良し
DSCN2757.jpg

DSCN2761.jpg

金魚のように、体をゆらゆら揺らしてリラックス・・・
DSCN2762.jpg

DSCN2763.jpg<



みんなで普段遊んでいるままごともしましたよ!

DSCN2778.jpg

DSCN2779.jpg

DSCN2780.jpg

DSCN2783.jpg

DSCN2784.jpg

お兄さんお姉さんと一緒にお料理を作ったり、お皿にごはんを盛り付けたりして、ごっこ遊びを楽しんでいました。



給食の時間
夏に交流会をした時よりも成長した子ども達は、自分で食べられる所や野菜を食べている所をお兄さん達に見せていました。
学舎のお兄さんたちにも「すごいね」と褒めてもらい、嬉しそうな子どもたちでした。

DSCN2798.jpg

DSCN2799.jpg

DSCN2800.jpg


夢の学舎との交流会を通して、お世話をしてもらったり 優しく接してもらったりしながらも、自分でできる面もたくさん増え、そして少しずつ言葉でのやりとりができるようになったことに大きく成長を感じます。
交流会のために準備をしてくださった先生方、学舎の子どもたちに感謝しています。
どうもありがとうございました。

石川















コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

小規模保育施設クオーレ

Author:小規模保育施設クオーレ
クオーレのホームページへようこそ!