まこと幼稚園交流会、第二回
- 2016/11/07
- 16:02
今日は待ちに待った交流会でした。
お家の方々には子どもたちのご準備をありがとうございました。
まことでの子どもたちの様子をご覧下さい。

星2くみのクラスでは向かい合わせになって自己紹介をしました。
クオーレのお友だちはいつものように名前をよばれ、おててをあげて、はい!タッチ!いいお顔でしたね
ちょっぴり恥ずかしそうな子もいました。

星2くみのお姉さん、お兄さんが制作した動物のお面を一人ずつ頭につけてもらいました。
そして、子どもたちみんなが良く知っている
「ぱんだ、うさぎ、こあら」や「きのこ」のお歌をうたい、だんだん気持ちもほぐれて体が動き始めました。


気もちが盛り上がると次は、おにいさん、おねえさんが作った海の生き物がたくさんでてきました。
クオーレの子どもたちも、たこ!、いか!、かに!おさかな!とおにさんたちが釣りをして見せてくれたのでやってみたくなりました
ほら!上手でしょ?

クオーレのお友だちはおにいさんたちが入れ替わりたちかわりして、心ゆくまで釣りが楽しめたのです。
いっぱい釣れて良かったね
意気投合したお友だちは笑顔でおにいさんに寄り添っていましたね。

最後には、またまたお手製のニモのメダルを貰いました。
嬉しいことばかりですね

お食事も星くみさんが
こっちにおいで!おいで!と手招きしてくれてすんなりとお席につけました

おしゃべりも楽しめながら過ごせたひと時です
違う場所で、いつもと違う子どもたちと過ごす経験は子どもたちにとって素晴らしい経験になったことでしょう
帰りにお庭のすべり台で少し遊べたことはクオーレにはない遊具で、眠いこともわすれ、帰らなければならないこともすっかり忘れてしまいましたね

とても心に残る交流会となりました。
まことの先生方、ありがとうございました。
柴田
お家の方々には子どもたちのご準備をありがとうございました。
まことでの子どもたちの様子をご覧下さい。

星2くみのクラスでは向かい合わせになって自己紹介をしました。
クオーレのお友だちはいつものように名前をよばれ、おててをあげて、はい!タッチ!いいお顔でしたね

ちょっぴり恥ずかしそうな子もいました。

星2くみのお姉さん、お兄さんが制作した動物のお面を一人ずつ頭につけてもらいました。
そして、子どもたちみんなが良く知っている
「ぱんだ、うさぎ、こあら」や「きのこ」のお歌をうたい、だんだん気持ちもほぐれて体が動き始めました。


気もちが盛り上がると次は、おにいさん、おねえさんが作った海の生き物がたくさんでてきました。
クオーレの子どもたちも、たこ!、いか!、かに!おさかな!とおにさんたちが釣りをして見せてくれたのでやってみたくなりました

ほら!上手でしょ?

クオーレのお友だちはおにいさんたちが入れ替わりたちかわりして、心ゆくまで釣りが楽しめたのです。
いっぱい釣れて良かったね

意気投合したお友だちは笑顔でおにいさんに寄り添っていましたね。

最後には、またまたお手製のニモのメダルを貰いました。
嬉しいことばかりですね


お食事も星くみさんが
こっちにおいで!おいで!と手招きしてくれてすんなりとお席につけました


おしゃべりも楽しめながら過ごせたひと時です

違う場所で、いつもと違う子どもたちと過ごす経験は子どもたちにとって素晴らしい経験になったことでしょう

帰りにお庭のすべり台で少し遊べたことはクオーレにはない遊具で、眠いこともわすれ、帰らなければならないこともすっかり忘れてしまいましたね


とても心に残る交流会となりました。
まことの先生方、ありがとうございました。

柴田