✨学習発表会✨
- 2021/12/10
- 14:02
令和3年度12月10日 まこと幼稚園にて学習発表会「いちご戦隊クオレンジャー」を行いました!
この1年間、歩くことが出来るようになったり、たくさんご飯を食べたり、お絵かきでは上手に線や丸と書けるようになりました
他にも「あか」「あお」など色の概念を理解したり、「かして」「どうぞ」のやり取りも出来るようになり、お友だちとの助け合いもみられました
そんなたくさん成長した子どもたちの様子を伝えたいと思い今回の劇が完成しました
まずは、先生達が考えたお話しを、劇で子どもたちに伝えました
「おもしろーい」と言ってすぐに内容を理解します
そして、いざ練習が始まり、回を重ねていくうちに「私はクオレンジャー」「ブルーなのー」「頑張るよー」と言いながら積極的に動く子どもたち
お返事では自然にポーズを取ってくれるようになりました
他にも、大きなお友だちは年下のお友だちを助けてあげる優しい姿もたくさん見られました
発表会当日、いつもと違う場所で、緊張した様子で登園してくるお友だち
しかし、クオーレの先生や友だちの顔を見るとすぐに笑顔になり、お着替えをして、「今日は頑張るよー」ととても張り切っていました

出番まではブロックあそびをして待ちます

ドキドキしているお友だちに「大丈夫だよ」と優しくギュッとしてくれました

本番が近づき、いよいよ出番です
舞台の上に上がると少しドキドキしていましたが、幕が開くと、堂々と表現し、とっても素晴らしかったです
~~~~~~~
ここはクオーレ村
今日は村長さんのお誕生日です
村中が誕生会の準備をしている中、いちご戦隊クオレンジャーは困っている動物さんたちを助けてくれます
お花を積みたいけど、橋を渡れないりすさんに…
クオレッドは、川を渡ってお花を積んでくれました


村長さんの似顔絵を上手に書けないウサギさん…
クオブルーは、そんなうさぎさんにとっても上手な似顔絵を描いてくれました

手作りケーキを作りたいのに、なかなか出来ないくまさん…
クオイエローはそんなくまさんにケーキ作りのお手伝いです
フルーツたっぷりのケーキを作ることができました

しかし…!
上手に出来たケーキが怪獣さんに取られてしまいます…
そんな時、再びクオレンジャーが登場し、やっつけてくれました

「セイヤー」ととってもかっこいいクオレンジャー

最後はみんなで繋がってパワーをためて…パーンチ

みんなで協力するととても大きな力を作り出すことができました
そして、無事に村長さんの誕生日パーティーを開催することができました

~~~~~~~
初めての環境の中で、子どもたちは本当によく頑張り、カッコイイ姿を見せてくれました
その姿にたくさんの勇気や感動をもらいました
今日の発表会が、今後の人生に少しでもつながっていけばうれしいです
ご家族の皆様にも、たくさんの協力をしていただき誠にありがとうございました。
コロナの影響もあり、人数制限や距離を保っての観覧になりましたが、子どもたちの頑張りが届いていれば幸いです。
今後も、子どもたちがたくさんの経験を積み、楽しい保育園生活が送れるように、保育者一同頑張っていきますのよろしくお願いいたします
また月曜日から、子どもたちの可愛くキラキラした笑顔を見られることを楽しみにしています
最後に、まこと幼稚園、藹藹会の職員の皆様にもたくさんご協力を頂きました。
皆様のご協力のおかげで今回の発表会を開催することができました。
この場をお借りし、心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。
蓬田
この1年間、歩くことが出来るようになったり、たくさんご飯を食べたり、お絵かきでは上手に線や丸と書けるようになりました

他にも「あか」「あお」など色の概念を理解したり、「かして」「どうぞ」のやり取りも出来るようになり、お友だちとの助け合いもみられました

そんなたくさん成長した子どもたちの様子を伝えたいと思い今回の劇が完成しました

まずは、先生達が考えたお話しを、劇で子どもたちに伝えました

「おもしろーい」と言ってすぐに内容を理解します

そして、いざ練習が始まり、回を重ねていくうちに「私はクオレンジャー」「ブルーなのー」「頑張るよー」と言いながら積極的に動く子どもたち

お返事では自然にポーズを取ってくれるようになりました

他にも、大きなお友だちは年下のお友だちを助けてあげる優しい姿もたくさん見られました

発表会当日、いつもと違う場所で、緊張した様子で登園してくるお友だち

しかし、クオーレの先生や友だちの顔を見るとすぐに笑顔になり、お着替えをして、「今日は頑張るよー」ととても張り切っていました


出番まではブロックあそびをして待ちます


ドキドキしているお友だちに「大丈夫だよ」と優しくギュッとしてくれました


本番が近づき、いよいよ出番です

舞台の上に上がると少しドキドキしていましたが、幕が開くと、堂々と表現し、とっても素晴らしかったです

~~~~~~~
ここはクオーレ村

今日は村長さんのお誕生日です

村中が誕生会の準備をしている中、いちご戦隊クオレンジャーは困っている動物さんたちを助けてくれます

お花を積みたいけど、橋を渡れないりすさんに…
クオレッドは、川を渡ってお花を積んでくれました



村長さんの似顔絵を上手に書けないウサギさん…
クオブルーは、そんなうさぎさんにとっても上手な似顔絵を描いてくれました


手作りケーキを作りたいのに、なかなか出来ないくまさん…
クオイエローはそんなくまさんにケーキ作りのお手伝いです

フルーツたっぷりのケーキを作ることができました


しかし…!
上手に出来たケーキが怪獣さんに取られてしまいます…
そんな時、再びクオレンジャーが登場し、やっつけてくれました


「セイヤー」ととってもかっこいいクオレンジャー


最後はみんなで繋がってパワーをためて…パーンチ


みんなで協力するととても大きな力を作り出すことができました

そして、無事に村長さんの誕生日パーティーを開催することができました


~~~~~~~
初めての環境の中で、子どもたちは本当によく頑張り、カッコイイ姿を見せてくれました

その姿にたくさんの勇気や感動をもらいました

今日の発表会が、今後の人生に少しでもつながっていけばうれしいです

ご家族の皆様にも、たくさんの協力をしていただき誠にありがとうございました。
コロナの影響もあり、人数制限や距離を保っての観覧になりましたが、子どもたちの頑張りが届いていれば幸いです。
今後も、子どもたちがたくさんの経験を積み、楽しい保育園生活が送れるように、保育者一同頑張っていきますのよろしくお願いいたします

また月曜日から、子どもたちの可愛くキラキラした笑顔を見られることを楽しみにしています

最後に、まこと幼稚園、藹藹会の職員の皆様にもたくさんご協力を頂きました。
皆様のご協力のおかげで今回の発表会を開催することができました。
この場をお借りし、心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。
蓬田