避難訓練&ハロウィン制作🎃
- 2021/10/19
- 12:51
今日はとっても寒い1日でしたね

子どもたちも「さむいー」と言いながらも元気いっぱいです

朝の会では、今日はパンダさんの登場です

名前はパンパン



パンパンに名前を呼ばれるとお返事をしながら「ぎゅ~」っと抱きついています


朝の会をして、おトイレに行こうとすると、、、、
「火事です」
の声がかかります

今日は火災想定の避難訓練を行いました。
急な出来事にビックリするお友だち!
驚きながらも先生の話をよく聞いて素早く避難することができました


その後は、室内に戻ってハロウィンです

ハロウィンの言葉を聞くと、「トリックオアトリート、お菓子くれないといたずらしちゃうぞ!」と言うお友だち

今日は、花紙をくるくる丸めてキャンディーを作りました


花紙を丸めてくしゃくしゃ~


飴が出来上がったら、好きな色の袋でくるみます

先生のお手本を見て、とっても上手に出来ました


先生と一緒にくるくる~


みんなとってもかわいいキャンディーが出来上がりました

そして、制作が終わると自由遊びです

今日はブロックを行いました

ぼくはアンパンマンの仲間をたくさん集めたよ


ぼくはカラフルな電車を作ったよ


子どもたちは自分の思うイメージを形にしていきます

色んな電車や車を作ったり、ケーキを作ったりと想像力豊かです

子どもたちの無限の想像力を大切にしていきたいと思います



食パン、クリームコロッケ、卵サラダ、トマトスープ、牛乳

今日はとっても寒い1日でしたね

大人も子どもたちも風邪をひきやすい気温だと思います。
また、インフルエンザなども流行る時期になっていきますね

温度や湿度に気をつけて、体調管理をして行きたいと思います。
蓬田