今日の保育は…(*^-^*)
- 2019/01/31
- 14:30

今日の保育は…お面制作と、発表会の制作&カルタ遊び班に分かれて活動しました。 お面制作班ではまず『アンパンマン』『しまじろう』『リラックマ』『トーマス』から、好きなキャラクターを1つ選ぶことに。4枚の絵を前に「ん~?」と悩む友だちもいれば、素早く「これ!」と、手に取って悩まずに決められた友だちもいました。次に「好きな色で塗ってみましょう!」と、保育士がテーブルにクレヨンを置くと、待ちきれない様子で保...
今日のおやつはプリン♪
- 2019/01/30
- 14:46

今日も、元気に一日が始まりました\(^o^)/まずは、朝の会の前にみんなの大好きなブロック遊びでスタートです車のブロックは、みんな大好きで「貸~して」「良いよ」の受け答えがあちらこちらで聞かれます先生に抱っこされてごきげんなお友だちも見つけましたよそして、朝の会の後はお待ちかねのおやつの時間今日は、大きな大きなプリンでした(*´∀`人 ♪みんな、パクパク美味しそうに食べていました先生が、次は何するのかな~?...
避難訓練♡お誕生日会♡お楽しみ会
- 2019/01/29
- 14:09

今日は、行事が盛りだくさんの一日でした。(*^_^*)まずは、月に一度行っている避難訓練の様子です。今回は、室内活動中に地震が発生したと想定しての避難訓練。子どもたちも落ち着いて速やかに行動できるようになってきています。もし、実際に非常事態が起きたら・・・。私たち保育者は、子どもたちの安全を第一に考え、常に気を引き締めて保育にあたらせていただきます。避難訓練後は戸外活動を楽しみました。日差しは出ていまし...
お外、大好き!
- 2019/01/28
- 14:49

先週末は気温が上がらず寒い日でしたね。今日は少し寒さが和らぎ、子ども達ものびのびと園庭で自由に散策を楽しんでいました。お友だちのバギーを押してくれたり 「ハンバーグできたよ!」と小さいお友達に届けてくれたり「せんせ~い!!何してるの~?」とニコニコしながら駆け寄ってきたお友だち♪こちらでは、先生の手をしっかりと握って いっちにいっちに♪ と一歩ずつ歩く感触を味わっていましたまた、お友だち同士でかけっ...
鬼のお面を製作したよ♫
- 2019/01/25
- 14:48

節分も、近くなってきたので、今日は鬼のお面の制作をしましたお兄さん達もお手伝いしてくれて、小さなお友だちにシールを配達してくれましたお兄さん達にシールをもらって、小さなお友だちもどんどん紙のお皿に鬼の顔を作っていきます鬼の髪の毛、こんな感じかな~ヾ(o´∀`o)ノなんて言いながら、上手にペタペタ両面テープを上手に剥がして「ほら見て」って得意顔も可愛いですね(*^_^*)製作の後は、お砂場へアンパンマンのスコップ...
元気いっぱい~!!
- 2019/01/24
- 14:18

元気に登園してくると、自分で靴下・ジャンパーを脱ぎ、タオルを所定の場所にかけて自由あそびです。何で遊ぼうかなぁ子ども達の目がランランとしていますかわいい犬さんに帽子をかぶせてあげていますお散歩に行くときに寒くないようにかぶせてあげたのかな?優しいですね今日は小さなお友だちと2歳児以上のお友だちと分かれて活動を行いました。「お外に行くよ~!」と声をかけると、靴下とジャンパーと帽子の準備を率先して行う...
戸外遊び
- 2019/01/22
- 14:12

昨日に続き、今日も元気に戸外遊びを楽しみました。独りで靴を履けるお友達は自分で靴を履き、みんなでお外遊びのお約束を確認してからの戸外遊びです。みんなが大好きなすべり台遊具。今日は特にすべり台が大人気で、何度もくり返し滑って遊ぶお友達がたくさんいました。お友達は自分の好きな遊びを見つけて楽しみます。o(^▽^)oこちらはゆったり女子会 !? (*≧∪≦)先生とどんなお話をしていたのでしょう・・・木のテーブルを囲ん...
久しぶりの砂遊び!!
- 2019/01/21
- 14:44

今週も元気いっぱいにスタートしました。保育室に入ると「せんせい、おはよう!!」と、大きな挨拶をしながら駆け寄って来てくれます。嬉しいですね♡毎朝、子どもたちの可愛い笑顔に癒され、パワーをもらい、保育士も元気スイッチが入ります!(^^)! 今日も、学習発表会に向けての活動を行いました。少しずつ流れを覚えて、日に日に上手になっていく子どもたちの姿に嬉しく感じています。自分の出番ではないときでも一緒に参加して...
もうすぐ節分
- 2019/01/16
- 13:47

2月の節分が近づいてきました。今日は節分に関する素敵な絵本の読み聞かせをしました。絵本を読み進め、「生のお豆ではなく、煎ったお豆を撒くんだよ」などと説明すると、「どうして、生のお豆じゃないの?」と、鋭い質問をしてくれたお友だちがいました。(^∇^)ノ「それはね、…」と、諸説あるかとは思いますが、子どもたちにもわかりやすいようにお話しをしました。みんなで「鬼は外!福は内!」と、豆を撒く模倣をしながら、元気な...
新しい週が始まりました。(^^♪
- 2019/01/15
- 16:10

今日も元気に登園して来たお友だちは発表会の練習の後、みんなでお外へ出ました。元気にお返事したり、リズム遊びや、色合わせゲームや体を動かせての練習を楽しみました。お外に出られるお友だちは、自分で靴下を履こうとしたり上着を持ってきたり、自分の帽子を見つけてきます。そしてみんな一緒にテラスに出て自分の靴を見つけて履こうとします。小さなお友だちも頑張っていますよ。 お外では芝生の上フープのトンネルくぐり...