クリスマスツリーを作ろう!

11月最後の日は、クオーレの施設見学に、茨城県のこばと幼稚園からお客様がお見えになりました。子ども達も緊張~!・・かと思いきや、緊張する様子もなく、いつもの調子で元気に過ごしていましたまずは、サンタさんと一緒にお歌をうたいました続いて「お名前は~?」朝の会やおやつが食べ終わった後は、みんなが大好きなアンパンマンの絵本の始まり始まり~みんな釘付けですお待たせしました!サンタさんも楽しみにしているクリス...

続きを読む

ドングリと松ぼっくり拾い☆

何やら真剣な表情で遊んでいるお友だちを発見ブロックをつなげようと頑張っていますね上手にくっつくかなぁこっちには赤ちゃんにミルクをあげているお友だちを発見この優しい表情は、まるで本当にお母さんのようですね自由遊びの中で、玩具を大切に使うことや順番に使うことなどいろいろなことを学んでいますお友だちのマネっこをしたり、一緒に遊びながら工夫することも身につけています今日はタオルをくるくると丸めてマイクに見...

続きを読む

♪フォトフレーム作り&やきいもパーティー♪

 11月は、オリジナルフォトフレーム作りのイベントがあり、0歳から2歳までの5名のお友だちが、クオーレに遊びに来てくれました当日は、11月生まれのお友だちが参加をしてくれたので、はじめにみんなでお歌のプレゼントをしましたお誕生会の後は、フォトフレーム作りのスタートですハートの形のダンボールに毛糸を貼って模様をつけていきました。お母さんやお友だちと一緒に楽しい雰囲気の中、上手に作る事ができました。以前...

続きを読む

藹藹会へはらぺこあおむし

どきどきわくわく、今日は藹藹会へはらぺこあおむしの発表を見せに行きます。そして小さなお友だちは初めて幼稚園バスに乗りました。もう、うれしくてうれしくて∠( ^ o ^ ┐)┐ 初めて乗るバス。乗り心地はいかがですか?土曜日の生活発表でもこんな風にやりましたね。藹藹会でもお披露目です。クオーレのはらぺこあおむしのはじまりはじまり。はらぺこあおむしの前に、どんぐりころころと、きのこを歌います。いつものように歌いま...

続きを読む

クオーレのはらぺこあおむし

先週の土曜日はナーサリーと一緒に生活発表会でした。子どもたちも精一杯頑張っていました。そしてご家族の方のご声援や暖かい拍手をありがとうございました。控え室では、はじめての場所に戸惑い泣いてしまう子やママから離れられない子もいましたが、すぐにおさまりました。出番が来るまで手遊びしたり絵本を読んでみんなで楽しめました。 水分もとれてどの子も落ち着いて過ごせました。    いよいよお着替えでは、クオーレ...

続きを読む

あおむしあおむし(*^▽^*)

お天気も良く、クオーレのお友だちも戸外遊びがたくさん出来て満足満足な週でしたほんのちょっぴりづつブログでも披露して来ましたが、お友だちのみんなが毎日頑張って練習してきた「はらぺこあおむし」とうとう明日は、ドキドキワクワクの発表会ですよー今日は、練習の前にやきいもグーチーパーと、トントントントンアンパンマンを歌って体をほぐして気分もノリノリなんとなく、いつもよりお友だちの顔もキラキラと輝いているよう...

続きを読む

今日は何してあそぼうかな?

 「せんせい、みてみて~」と、朝から好きな遊びを見つけて、楽しそうに過ごしていた子どもたちです「次は何を作ろうかなぁ」お気に入りのおもちゃ発見大好きな先生とふれあい遊びを楽しむお友だちの姿も見られました少し前まで、おすわりをする練習をしていたお友だちが、つかまり立ちをし、歩き出そうとするくらい足に力がついてきました日々の成長を見守ることができることを嬉しく思いますそしておやつのあとは・・・今日も発...

続きを読む

秋晴れ!

 今日も良いお天気で、お外で沢山あそびました。それまでお部屋では・・・・・・おやつの後に大好きな絵本をみました。「せんろはつづくよ」です。先生のお話を聞きながらお友だちとも共感の声  だいすきな「もこもこもこ」の絵本はみんなで一緒に「もこもこもこ」「にょきにょきにょき」と楽しいことばを覚えて声に出します。すごいですねー はらぺこあおむしの劇遊びも衣装を着てなりきっています。そして音楽に合わせて上手...

続きを読む

畑へ

今日は生活発表会の練習に、初めて衣装を着てみましたよ。かわいいあおむしさんたちです。みんなにぴったりの衣装、先生作ってくれてありがとう。今日は園の畑に玉ねぎの苗を植えました。みんな先生のお話をよく聞いて畑の小さな穴に一つづつ苗を植えて行きます。来年の6月に収穫できるよう、なんと230本の苗を用意しました。苗を植えた後は、土のお布団をかけて行きます。玉ねぎって、一つの株に一つの実しかできないんだって...

続きを読む

ハートフルナーサリーの先生 in クオーレ☆

今日は、ハートフルナーサリーの先生がクオーレに来てくれました優しい笑顔の先生に、子どもたちもにっこにこで側に寄っていきます手をつないだり、抱っこしてもらったり・・・あっという間に仲良しになり、一緒に元気いっぱい遊んでもらいましたお名前も自分で言ったり、元気にお返事したり、上手に教えることができましたよ生活発表会の練習が始まりました。子どもたちは楽しそうに練習に参加します。練習を重ねていくうちに、子...

続きを読む

プロフィール

小規模保育施設クオーレ

Author:小規模保育施設クオーレ
クオーレのホームページへようこそ!