のどかな一日

「おはよう。ねえねえ何してるの?」今日は朝から園長先生がひまわりの種を一つ一つ取ってくれていました。園でキレイに咲いていたひまわり。咲き終わった物を乾かして干しておいてくれたんです。すると、「手伝う!」「やりたい!」次々とお友だちがひまわりの種を取るお手伝いをしてくれました。オモチャのコップやお皿に種を入れて、「はい、どうぞ」ご飯を作ってくれてるお友だちもいましたよ。のどかな風景ですね。今日はとっ...

続きを読む

★すもう大会★

今日の朝の会では、タンバリンでリズムをとりながらお返事をしてくれたお友だち「上手に叩けるかな~」「○○く~ん!!」「は・ぁ・い~」みんな元気いっぱい、リズミカルにお返事をしてくれました。今朝はお天気が良かったのでプール活動を予定していましたが、おやつを食べ終える頃曇り空にそこで予定を変更して「おすもう大会」を開催することにしました「はっけよ~い!!のこったのこった!!」「がんばれ~」のお友だちの声援...

続きを読む

避難訓練を行いました。

今日は地震を想定した避難訓練を行いました。保育室で体操をしていたところ、「地震です!」の声がかかりました。子どもたちは不安がることなく、部屋の中央に集まり、先生との約束を守って戸外へ避難することができました。その後は、プール活動です。子どもたちはすっかりと水遊びに慣れ、じょうろから水が流れると、嬉しそうに手を伸ばしたり、自分から顔を近づけてみたり、楽しい笑い声がたくさん聞こえてきました。濡れた足で...

続きを読む

ピンポン玉すくい♪

また、月曜日がやって来ました(^-^)/今日も、クオーレのお友だちは元気な笑顔で登園して来てくれましたよお休み中の様子を一生懸命にお話してくれるお友だち楽しく過ごせて良かったねv(o゚∀゚o)v今日は朝の会が終わった後久々にエビカニクスとラーメン体操、そしてカレーパンマンの歌でダンスダンスでした久しぶりのお友だちも、笑顔でいっぱい元気いっぱい少し見ないと、出来る事が増えてて、私たちも嬉しいビックリですそして、今...

続きを読む

☆きょうも嬉しいプール!!

 今週に入って3日めのプールです長雨がやんでお天気続きでラッキーな週でしたね大きいプールと小さいプールの温度を見ながら、少し温かめに小さなほうにはお湯を足して小さなお友達が寒くないようにして入水しています  それぞれが好きな遊びを見つけて楽しんでいました   あたらしくクオーレに仲間入りするお友だちもいますよ。探してね  そして今日はアンパンマンの日、テーブルについてお行儀よく座って見る事ができま...

続きを読む

☆プールあそび☆

今日もお日さまキラキラいい天気子どもたちもニコニコいい笑顔登園してきてお外にプールが出ているのを見て「今日もプール入る」とノリノリの様子おやつを食べたら水着にお着替えですプールに入ると、ジョーロやカップを手に取って水を汲んでジャージャーと流して遊んだり、すべり台を何度もすべったりして楽しんでいましたクオーレでいちばん小さなお友だちもみんなと一緒にパシャパシャと水あそびを楽しんでいました。プールの中...

続きを読む

太陽さん、待ってたよ♪

今日のお子様の様子は、続きを見てください...

続きを読む

☆ハートフルナーサリーへみんなで行って来ました☆

 今日は待ちに待った、みんなでお出掛けの日!クオーレみんなでハートフルナーサリーへ、交流に行ってきました。  お友達と先生とフラミンゴバスに乗って向かいました。 そしてバスの中で、朝の会をして歌ったり、(^o^)丿手を挙げてお返事をしたりウキウキ気分です。「ハートフルにいくんだぁ!」とお話しして期待をしたり、バスから見える工事現場クレーン車やブルドーザーをみて大喜びしたり大型バスの歌をみんなで歌ってい...

続きを読む

戸外あそび♪

今日は久しぶりに戸外でたくさん遊ぶことができましたお外に行く前に大好きな絵本タイム「おべんとう」という絵本を読んでもらい、絵本が近くに来るとモグモグと食べる真似をしますかわいいですね8月19日(土)に行われた「マロニエプラザ感謝祭」の巨大かぼちゃコンクールにてクオーレが個人部門マンガ絵大賞第2位を頂き、表彰されました。景品として南瓜と西瓜を頂きましたありがとうございました!!早速、景品で頂いたスイカで...

続きを読む

お外であそんだよ!!

 今日のお天気は曇り空でしたが、朝からたくさんの笑顔を見せてくれる子どもたちです今日はおやつの後、みんなで楽器遊びをしました「すずだよはいどうぞ」「ど~も!!」「カスタネットタンタンタン♪」そして『にじ』の歌をみんなで手話をしながら歌いました♪「に~じがにじが~」みんな大きな声で、先生の手話を上手に真似ながら、元気いっぱい歌いました雨がやんだので、みんなで戸外にも行きました大好きなブランコに一目散「...

続きを読む

プロフィール

小規模保育施設クオーレ

Author:小規模保育施設クオーレ
クオーレのホームページへようこそ!