初めての避難訓練!
- 2016/04/28
- 11:59

あいにくの冷たい雨。少し肌寒い一日となりました。今日は室内での活動となり、初めての避難訓練を行いました。「地震です。避難して下さい。」の保育士の声かけによりお部屋の中央に集まり、布団をかぶって地震がおさまるまで待機。少し驚いた様子でしたが、静かに待つことができました。「地震がおさまりました」と声をかけると安心したのか泣いてしまう子もいましたが、無事に訓練できましたよ(^∇^)ノ 入園して1ヶ月、保育園...
ちょうちょをつくったよ!
- 2016/04/27
- 18:47

今日はおやつの後、ちょうちょの形をした画用紙に模様をつけました。丸い画用紙を大小いろんな色をのり付けして、ぺたぺたと貼り、カワイイちょうちょを仕上げました。さっそく靴をはいて外でちょうちょを飛ばせてみるとお友達がちょうちょになりきって駆けていきました。おそとって大好き!穏やかな風が体をすり抜けていきます。きょうも保育士とおともだちの鬼ごっこ。つかまらないように逃げたり、隠れたり、「わあーたのしい」...
お外大好き!
- 2016/04/26
- 16:00

保育士が「お外で遊ぼう」と声を掛けると、玄関に嬉しそうに走り出す子どもたち。はだしのまま外に飛び出して行く勢いです。その勢いをやっとの思いで生止させ、帽子をかぶせ準備OK!今日も大好きな戸外活動をたくさん楽しみました。広い園庭を元気いっぱい走り回る子どもたち。時折立ち止まり、花壇の花に目移り、子どもたちの笑顔も大きく咲いていました。園庭の情景に合わせて、チューリップやちょうちょの歌を口ずさんでいまし...
お外気持ちいいな!
- 2016/04/25
- 17:02

おやつの後はお外に出て遊びました。お友だちは遊歩道をトコトコ笑顔で駆けたり、芝山を登ったり下りたりしました。足腰丈夫になったかな?お花や花びらを拾って楽しみました。誰にお花をあげようかな?てのひらいっぱいに持って皆に見せてあげました。とってもいい匂いですよ。...
大好きなアンパンマンのお面作り
- 2016/04/22
- 17:04

本日は、大好きなアンパンマンのお面作りに挑戦しました!!保育者が描いたアンパンマンの絵をクレヨンで上手に塗ることができました。“先生、見て!見て!私、上手に塗れたでしょ♪♪”と、とても満足そうな表情が見られました。...
体を動かすこと大好き!!
- 2016/04/21
- 17:06

この保育園は、健常児と障がい児のお友達が一緒に過ごしている 小規模保育園 「クオーレ」 です。クオーレにはレモンのかわいいキャラクターの “クオちゃん” がいます。クオちゃんのお家でのある一日です・・・介助を必要とするお友達は、体を動かすお手伝いをしてくれる先生と楽しんでいます。大きなボールを使って、先生のおひざの上で、縦にポンポン♪ 横にゆ~らゆら・・・おてても足もリラックス。楽しくて 気持ちよく...
こいのぼり制作
- 2016/04/20
- 17:08

先日こいのぼり制作しました。クレヨンを保育者と一緒に持ってオレンジの画用紙の上にトントントンとたたく音を楽しみながら満面の笑みの子どもたち。うろこは両面テープを指先で保育者とはがして「ペッタンペッタン」と言いながら貼り、それぞれかわいいこいのぼりが仕上がりました。...
お外でおやつ
- 2016/04/18
- 18:46